簡単で身体もリラックス出来るむくみ解消法☆
こんにちは!TREVOの山本です(*^_^*)
寒い日が続いていますね。。
最近は運動もあまり活発に出来ない状況で、身体は溜め込み、むくみやすくなる一方ですね(>_<)
今回は、そんな溜め込みやむくみを解消する方法をご紹介致します!
それはとても簡単な方法で、2つ行います。
1つめは、

『入浴』です。
ありきたりと思われるかもしれませんが、お風呂に浸かる事はとても重要です!!
お風呂に浸かって体が温まると、強張っていた筋肉が緩み、血管が広がり、血流が促進されます。
血流が良くなることで凝りや疲れがとれるだけではなく、内臓の働きもよくなります。
お風呂にゆっくり浸かるだけで全身の血液が循環しますので、溜まった毒素を排出しやすくなります☆
また、 体全体で平均して水圧を受けるのであまり負担を感じませんが、
肩までしっかり浸かると、身体に500㎏以上の水圧がかかるといわれています(゜o゜)
この水圧により、足などに溜まったリンパや血液を心臓に押し流してくれますので、むくみ解消にとても効果的です☆
熱すぎないお湯の温度で、何も考えず「あ~気持ちいい~」とぼーっとしていると、その間脳が思考停止して休まり、気分もスッキリ☆
ストレス解消にもなりますのでお勧めです(*’▽’)
そして2つ目は、

『手足ブラブラ体操』
です。
入浴で体が温まり、眠りにつく前にベッドであおむけの状態で行います。
ご存知の方も多いと思います。別名ゴキ〇リ体操とも言われています(;・∀・)
やり方はとても簡単です♪
1.床やベッドに仰向けに寝て、両手両足を上へあげます
2.そのままブラブラと力を入れずに手足を動かします
(ひじ、ひざから動かすとよりほぐれてお勧めです!)
3.少し身体がだるくなってきたら、だら~っと脱力します。
これを2~3回繰り返します。
手足ブラブラ体操をすると、手足の末端に溜まった血液やリンパが循環しやすくなります。
また、体が緩まった状態で眠れるので、寝ている間に効率よく内臓をお掃除してくれます。
簡単に出来て、身体もリラックスできますので、ぜひ日々の日課にされてみてください♪
何事も継続が大切ですねっ(*^_^*)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
TREVO人気No1メニュー★
冷え、むくみ、便秘、慢性疲労、なかなか痩せなくなった。などでお悩みの方に特にお勧めです!

体質改善&ダイエット
どうぞお気軽にご利用下さいませ(*^_^*)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・
TREVOインスタも日々更新しております!(^^)!
お得な情報やお身体のこと、TREVOの日常など。
ぜひ覗いて頂けると嬉しいです(*^_^*)
・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・