お正月の溜め込みは早めにリセット!
明けましておめでとうございます!
今年もみなさまにとって素晴らしい一年になりますようお祈り申し上げます♪
そして温spa Ayiもよりみなさまのお役に立てれるように2025年もさらに精進して参ります!どうぞよろしくお願いしたします。
お正月休みはゆっくり出来ましたでしょうか?今日から仕事始めの方も多いのではないでしょうか?
私は実家でゆっくり過ごさせていただきました。。。が、お休み明けの体重にびっくりΣ(‘◉⌓◉’)
そう『お正月の溜め込み』です。涙
お正月はなぜ溜め込む?
12月、クリスマスや忘年会など食事や飲み会が増え、徐々に身体は溜め込み始めます。
そこへ年末年始の長期休暇。
私は毎年実家で過ごす派なので、家族揃ってお酒を楽しみ、談笑しながらごろごろして運動不足に。。。楽しくてついつい夜更かしてしまったり。。
筋肉低下によりリンパの流れが滞り、更に生活習慣の乱れで自律神経のバランスも乱れて、本来の代謝がスムーズに行われず、溜め込みやすくなります。
更にお酒はもちろん、おせちやお雑煮のお正月料理はヘルシーと思いきや意外と塩分が多く浮腫みやすいのです。
色々な要素が重なり、ここ数年見たことのない体重の出来上がりです( ; ; )
同じだ!と思われた方も多いのでは?(仲間いてほしい・・)
『溜め込み』を放っておくとどうなる?
『溜め込み』の正体は老廃物です。
アルコールや添加物、塩分や糖質を過剰に摂取することで排泄が追いつかず体内に溜まっていき、浮腫となります。
「浮腫なら太ったわけじゃないし、この体重増加は気にしない!」
その油断が命取りです( ; ; )
老廃物は体内で放っておくと脂肪細胞と交わってセルライトに変わります。
そうなる前に体外に排泄するのがポイントです!
リセット方法①食事
年末年始で食べすぎた(私だけでしょうか?)胃袋は大きくなっています。
なので少しの量では満腹感を感じません。お腹いっぱい食べるのは我慢!
胃袋の大きさを元に戻しましょう٩( ‘ω’ )و
また体内に取り込まれた血糖値は48時間以内は血中に待機しています。
時間内にエネルギー代謝されなければ脂肪として脂肪細胞に蓄えられます。
つまり脂肪に変わる前にエネルギーとして消費してしまえば無かったことにできるのです٩( ‘ω’ )و
揚げ物や脂肪の多いものは我慢を炭水化物も控えめにしましょう。
食べすぎのデトックスには消化の良い野菜スープなどを☆
酵素ドリンクを併用したファスティング(断食)もお勧めです♪
リセット方法②水分補給とデトックス
お正月明けの身体はたぷんたぷんです。
新しい水分を入れて古い水分(老廃物)を出していきましょう!
私のオススメする1番手軽で維持かなデトックス方法は・・・そう
【半身浴】です(^O^)/
私は溜め込み体質なので夜ご飯をしっかり食べた日に半身浴をサボると
翌日2kg位体重増えてます笑
【半身浴の方法】
• 38℃~40℃ のお湯に胸の下からおへそのあたりまでゆっくり浸かります。温度が高すぎると体への負担が大きくなり、逆に低すぎると効果が薄くなります。
20~30分を目安にゆっくり入浴しましょう。長時間浸かることは逆効果になることがあるので、適度な時間がオススメです٩( ‘ω’ )و
⚫︎ワンポイントアドバイス
人の身体は新しい水分が入ってこないと、今ある水分を溜め込もうとします。
効率よくデトックスするために水分補給は必須です。
半身浴の途中で水分補給すると汗をかきやすくなります(^^)
リセット方法③軽い運動・ストレッチ
のんびり過ごして運動不足になった身体は筋力が低下しています。
筋力が低下すると、リンパの流れが滞りがちになり、老廃物が溜まりやすくなります。
それだけでなく脂肪も燃えにくく代謝が下がるので太りやすくなってしまいます。
更には疲れやすくなり、もうボロボロですね( ;∀;)
運動不足により強張った筋肉はストレッチでゆっくり緩めて柔軟性を取り戻しましょう!
急に激しい運動をすると反動でけがをしやすくなってしまうのでウォーキングなどの軽い運動から始めるのがお勧めです。
現実逃避はやめましょう。
確実に増えていると確信している時、体重計に乗るの怖いですよね。
でもここはあえて一度現実を受け止めましょう(>_<)
短期間で増えた体重はほぼ水分です!脂肪に変わる前にリセット出来れば
恐れることはありません。
逆に現実逃避をして見ないふりをしていると、その間に脂肪に変わって
取り返しのつかないことになるかも・・・
お正月溜めこみは早めのリセットがお勧めです♪
ハーブスチームでデトックス
温spaAyiのハーブスチームはデトックスにもとてもお勧めです♪
デトックス効果だけでなく、整腸作用で暴飲暴食後の消化器官を労わり
筋肉弛緩作用で筋肉の動きを柔軟に、身体をリラックス状態にして自律神経のバランスを整えます。
正月明けのお身体のリセットに是非お役立て下さい♪