全身の毒素を徹底デトックス!
こんにちは(^^) 福岡市中央区今泉にありますエステサロンTREVOです♪
今回はよく耳にする『デトックス』について、
トレボのデトックスケアを詳しくご紹介させていただきます(^^)
そもそも『デトックス』とは?
体内に蓄積された有害物質や老廃物を排出し、健康を促進することを目的とした概念です。
現代は、ストレスや不規則な食生活、運動不足によって
代謝が低下し、身体の巡りが悪くなり、うまく排泄できずに
溜めこみやすい体質になっている方が多くいらっしゃいます(;_:)
デトックスの効果は?
①体内の老廃物や毒素の排出を促し、巡りがよくなり、代謝UP!
体内に蓄積された有害物質(食品添加物、重金属、環境汚染物質など)の排出を促します。
主に肝臓、腎臓、腸などの働きをサポートし、代謝を促進します。
②腸内環境の改善
食物繊維や発酵食品を取り入れたデトックス法(ファスティング等)は、
腸内の善玉菌を増やし、便秘の解消につながります。
③免疫力UP
腸の健康が改善されると、免疫力もUPし、風邪や感染症に強くなる可能性があります。
また、抗酸化作用のある食品(ビタミンCやEを含むもの)を摂取すると、免疫機能がよりサポートされます。
④肌質改善やむくみの解消
老廃物の排出が促される事によって体内の余分な水分や塩分も排出します。
むくみが軽減し、肌荒れ、くすみが改善されやすくなります。
特に、腸内環境が整うと肌のターンオーバーが正常化しやすくなり、肌状態が安定します。
カリウムを多く含む食品(バナナやアボカドなど)を摂取するとよりむくみ軽減に効果的です。
⑤疲労回復やストレス軽減
デトックスによって肝臓や腎臓の負担が軽減されると、身体が軽くなり、疲労感が軽減されやすくなります。
血流が改善されることで、エネルギーレベルが向上しやすくなります。
また、腸内の環境が整うとストレス軽減効果も期待できます。
⑥ダイエットに最適
デトックスをすることで、腸内環境の改善やむくみの解消により、
今まで何をしても痩せなかった方も、痩せやすい体質作りが可能です。
一般的なデトックス方法
①お水をこまめに沢山摂取する。(目標1.5ℓ~2ℓ)
②食物繊維を多く摂る。(野菜、果物、全粒穀物を取り入れる)
③ファスティングをする(酵素ドリンク等を取り入れて健康的に消化器官を休める)
④発酵食品を摂取する(腸内細菌のバランスを整える)
⑤入浴(半身浴や岩盤浴、サウナ等で汗をかいて老廃物を排出する)
など、お家でも出来るデトックス方法がございます!
TREVOの【デトックス深層リンパ&発汗】
TREVOでのデトックスケアは、
人気なコースの【デトックス深層リンパ&発汗】です(^^)!
最古の医学インドの『アーユルヴェーダ』×『東洋医学』×身体の歪みを整える『整体技法』
3つを融合させた【毒出し美容メゾット】です!
以下、お身体溜め込みのサイン3つ以上当てはまる時は要注意です!!!
●汗をかけない
●便秘や下痢
●おしっこの回数が少ない
●慢性疲労
●なかなか痩せない
●生理不順
●イライラする
●ぐっすり眠れない、不眠
●冷え、むくみ
●低体温
●肌荒れ、ニキビ
全ての原因は排泄をすることが苦手になった身体です!
【毒素の蓄積=代謝低下】という名の老化です。。。
このような溜め込み体質を出せる身体へする為に
デトックス深層リンパ&発汗がお勧めです(^^)
デトックス深層リンパ&発汗の特徴
まず、使用するオイルです→『スロータスオイル』
驚きのすごい力がたくさんある白ゴマ油がたっぷり配合!
体質別診断を行い、体質別に3種類のオイルがございます。その方に最適なトリートメントを行います。
①白ゴマ油の効果は。。。
●脂肪燃焼を促進
(ごまに含まれるセサミンは脂肪燃焼を促す働きがあると考えられています)
●アンチエイジング!血管年齢も若返らせます
(白ゴマ油の主成分であるゴマリグナンが活性酸素を取り除き、アンチエイジングに効果的)
●女性ホルモンのバランスを整え、更年期障害を改善する効果
(イソフラボンと同じく、女性ホルモンと似た働きをしてくれます)
●活性酸素を直接撃退し、老化を防ぎます
(食べるよりも効果的な毛穴から吸収された白ゴマ油は、胃腸を介さず直接肝臓に到達。早い場合は約20分で骨の芯まで到達。)
その他にも、
●お肌の代謝を促進することで【美肌効果】、身体の毒素を排出する【デトックス効果】、身体を温める為【冷え性にも最適】
また、足の裏に塗ると、【不眠や目の疲れの解消】にもなります
②体質(ドーシャ)チェック
人が生まれもった3つの潜在体質(ドーシャ)をチェックします。
【ヴァータ】【ピッタ】【カパ】
身体の毒素・水毒を排泄するため、この3つのドーシャは
トリートメントを行う上でとても重要なポイントになります!!!
あなたはどのタイプ?
①【ヴァータ(気虚)】毒素は多くないが、解毒・排泄機能が低下気味
・体型はやせ型・皮膚や髪は乾燥気味・便秘がちでガスが溜まりやすい・寝つきが悪い、短い、断続的
②【ピッタ(気滞)】毒素を流す機能が乱れやすい
・体型は中肉中背・皮膚は柔らかく脂っぽい脂性肌・髪は細くて柔らかい・下痢をしやすい・暑さに弱い・睡眠は短いが熟睡
③【カパ(湿熱)】毒素をドンドン溜めて排泄が間に合わない
・体型はふくよかで肥満傾向・皮膚は色白でしっとり・髪は太くてしっかり・排泄は良好・湿気に弱い・睡眠は深くて長い
。。。などなど、カウンセリング時にはもっと詳しくチェックしていきます!(^^)!
この3つのタイプ別にオイルを使用し、より効果的なトリートメントを行います!!!
※白ゴマ油がベースで、それぞれに最適な精油が入っております。
デトックス深層リンパ&発汗、サロンケアの流れ
まず、90分(¥13,800)と120分(¥16,000)のコースがございます。
①フットバス&デトックスティー
抗酸化力が高く、アンチエイジング効果や老廃物の排泄をしてくれる排毒効果の高いお茶をお飲み頂きながら、
フットバスに入浴して頂く事で、マッサージの効果をより高めます。
②筋膜リリース・足ツボ
全身の詰まりや滞りをチェックしながら、足裏にある解毒に関するツボを刺激し、筋肉の強張りを緩めていきます。
③全身デトックスマッサージ
全身に蓄積されたセルライトや疲労物質を強めのテクニックで解し、リンパ節へ流し込みます。(※強さは調整できます)
④ヒートマット発汗
ゲルマニウムの鉱物が入った遠赤外線マットにくるまり、二次発汗して頂きます。
身体に浸透したオイルが毒素を絡めて汗と共に排泄させる為、よりデトックス効果が高まります!!!
これからの時期、環境の変化などでホルモンバランスが乱れやすく、毒素も溜め込みやすくなってしまいます(;_:)
ホームケアだけではなかなか難しい身体の芯からのデトックスは、トレボのケアにお任せください!(^^)!
身体も心もスッキリすること間違いなしです♪
気になる事など些細な事でもお気軽にお問い合わせお待ちしております☆
TREVO→お気軽にお問い合わせください☆