温める筋肉ケア

大分涼しくなって来ましたね。

予報によると来週からはガクッと気温が下がるみたいですよ。

寒いの嫌だなと思ったのですが、もう10月も中旬なので当然ですね(^-^;

気温が下がる秋冬は身体が体温を上げる為に無意識に筋肉に力が入ります。

なので温かい季節よりもより身体の凝りや強張りが目立つようになります。

なので今のうちからしっかり身体を緩めて準備しておくことが大切です(^^ゞ

寒いと身体が強張るのはなぜ?

単純に気温が低く血行が悪くなって体温が下がり冷えが出るのもあります。

寒いと身体に力が入って、ぶるぶる震えますよね?

これは筋肉に力を入れる事でエネルギーを燃やし体温を調整しているのです(>_<)

ですが長時間力を入れていると筋肉が固まり強張ってしまいます。

筋肉が硬くなるとどうなる?

筋肉は、生命活動を行う為に様々な働きをしています。

●体を動かす、体を安定させる。

筋肉の中でも骨格筋は、骨と骨をつなぐようについており、歩く、走る、座るなどの動作を筋肉が伸び縮みすることで行っています。
また骨格筋が関節を安定させることで姿勢を保ち、正常な動きをすることができます。

●衝撃の吸収、血管・臓器の保護

筋肉は、内臓や骨などを衝撃から守ってくれます。
また、筋肉で覆われた、血管や臓器も守られています。

●ポンプ機能

血液などをはじめとする体液の循環に、筋肉は重要な働きをします。

血液は心臓の動きを動力に流れますが、心臓から離れたところでは流れが滞りそうになります。そこで筋肉が伸縮する事で血流を促します。

リンパ液も同じ様に流され、筋肉が硬直すると、この流れが滞り、老廃物を排泄できなくなる為、浮腫みやすい体質となります。

●熱をつくる、代謝を上げる

筋肉は常に糖質、脂質を材料にエネルギー(熱)を消費しています。筋肉が多いと、この熱の発生量(いわえる基礎代謝)も増えるため、代謝がアップし、痩せやすい体質に。

筋肉がこのような働きを正常に行う為には、本来の柔軟性がかかせません。

現代では同じ姿勢での作業、パソコン・スマホなどによる目の疲れからの肩こりなど、筋肉を強張らせる原因がたくさんあります。

日々の積み重ねが蓄積するとより大きな不調につながりますので、毎日の疲れは毎日リセットする事が大切です。

筋肉は温めてケアする

現代ではお風呂の湯船には浸からずシャワーで済ませる方も多いようですね。

気温が下がると血行が悪くなるため、筋肉も硬く強張ります。

入浴は発汗による老廃物の排泄、水圧と身体を温める事による体積循環の促進効果があります。

また凝り固まった肩凝りなどには小豆まくらなどで温めると血行が促進され筋肉の緊張がゆるみます。

入浴後は筋肉が緩みやすくなっているので、ゆっくりストレッチをして伸縮を手伝い、強張りをリセットします。

10月ピックアップメニュー!!

高周波で体内に発生させたジュール熱で身体の芯から温め緩める。

冷え、むくみ、肩凝り、免疫低下、便秘、慢性疲労、自律神経の乱れ。などでお悩みの方に特にお勧めです!

凝り固まった筋肉を一旦リセット!

目の疲れにもお勧めです♪

深部加温ラフォスプレミアム

深部加温ラフォスプレミアム詳細はこちら♪

10月限定ラフォスキャンペーン詳細はこちらをご覧ください♪

オンライン予約はこちらからどうぞ

どうぞお気軽にご利用下さいませ(*^_^*)

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA