体質改善解毒美容法!
こんにちは!山本です(*^_^*)
昨日くらいから急に寒くなってきましたね(>_<)
寒いとやはり気になるのが、冷えやむくみ、凝りなど。。。
身体にいいものを食べたり、運動をすることももちろん大切ですが、
そもそも「出す」ということがきちんと出来ていることが大前提です!
せっかくいい栄養を摂っても、体内に溜め込んでいるものが邪魔をして栄養を吸収しにくくしてしまったり
代謝を下げて運動の効率を悪くしてしまいます。。
身体に不要な毒素や老廃物をしっかりと排出出来ていますか?
身体からの排出は、便・尿・汗が大部分を占めます。
今、私たちに本当に必要なのは「出せる身体」を手に入れる事です!(^^)!
腸内環境を整える事、代謝を上げる事、水分をしっかり摂る事など、とても大切です。
そして、今溜め込んでしまっている分はマッサージで排出させましょう(*^^)v

体質改善解毒美容法「スロータスマッサージ」は、
5000年前から伝わるインドの「アーユルヴェーダ」と
4000年の歴史をもつ 「東洋医学」に基づいて作られたマッサージです!
アーユルヴェーダは、サンスクリット語の「アーユス(生命)」と「ヴェーダ(知識、学問、真理)」が合わさった言葉で、「生命の科学」ともいわれる、インド・スリランカにおける伝統医学です。
アーユルヴェーダは病気を患ってしまっている場合の治療についてはもちろんですが、そもそも病気になりにくい心身をつくること、つまり健康を維持し病気を防ぐという「予防医学」の側面を大切にしています。
むくみや冷えなど溜め込みが気になる方。。放っておくと悪化する一方です。
放置せず、病気になる前に未然の対策がとても大切です!!
東洋医学は、東洋起源の伝統医学です。
東洋医学は自然との調和を何よりも大切にし、心と体はひとつであると考えます。
そして、もし調和を乱すものが体内に侵入したら大急ぎで追い出し、調和を取り戻そうとします。
しかし、調和を乱すものであっても攻撃してやっつけるのではなく、体の外へ早く追い出す事をします。
例えば、細菌やウィルスに早く出て行ってもらう為には、常に体の中が綺麗な状態でなくてはなりません。 常に綺麗に磨き上げられた状態でいれば、体の中に汚れがつきにくく、もし汚れがついても、すぐ洗い流す事が出来ます(*^^)v
このような考え方から、東洋医学は排泄の医学ともいえます!
このアーユルヴェーダと東洋医学の最強タッグで、身体に溜まった脂肪と毒素をデトックスさせましょう(^^)
そして、綺麗になった身体にたくさん良いものを摂り入れて、美容と健康を手に入れましょう(^^)♪
お正月太りをリセットしたい方はこちらがお勧めです★
新年お年玉イベントのご案内