疲れ顔になっていませんか?
こんにちは!福岡市中央区にありますエステサロン「TREVO」の山本です。
10連休のゴールデンウィークもあと2日で終わろうとしています。
楽しい時間は本当にあっという間ですね。。。
皆様充実した連休をお過ごしでしょうか?
予定を沢山詰め込んだ方、ゆっくりのんびりな連休を過ごしている方、関係なく仕事です。という方、
色んな過ごし方があったと思います。
私もお休みを頂いて一泊二日で沖縄旅行に行ってきました♪
とても楽しく、疲れも吹っ飛んだ~と思っていましたが、帰って鏡を見ると、あれ?顔が老けたような・・・(@_@;)
連休でストレスなく過ごしたはずなのに、鏡を見るとお顔が疲れていませんか?

疲れ顔の主な原因は、『睡眠不足・アルコール・乾燥・血行不良・肌荒れ』などがあげられです。
私の場合は全部当てはまり、ですよね~(;一_一)という感じです(笑)
楽しく過ごしていても、遅くまで起きていたり、お風呂もシャワーだけになったり、暴飲暴食していると顔がくすんで目の下にクマが出来たり、見た目も疲れ切って見えます。
そこで、疲れ顔にならない為の対策法をご紹介いたします!

1.質の良い睡眠をとりましょう
寝ないとなかなか身体は回復しません。いかに効率良く質の良い睡眠をとれるかが大事です!
そのためには、アルコールを飲み過ぎないこと。夜遅い時間に食べすぎないこと。寝る直前までスマホを触らないこと。などがお勧めです!

2.身体を温めて血の巡りをよくしましょう
血行不良になると、顔がくすんでしまいます。
そのためには、出来るだけ湯船に浸かりましょう。炭酸の入浴剤を入れるとより血行が促進されますのでお勧めです。
飲み物や食べ物は冷たいものばかりでなく、温かいものを積極的にとりましょう。
ショウガやにんにくなどの香辛料を使った料理もお勧めです!

3.深呼吸&ストレッチで身体をほぐしましょう
凝り固まった身体を解して緩めましょう。これも血行促進につながります!
深呼吸はラジオ体操のように大きく腕を回しながら呼吸します。
4~5回繰り返した後、そのまま腕を後ろと前にゆっくり大きく回します。
これだけでも肩周りがじんわり温かくなってくるのが分かると思います!
当り前のことばかりのようですが、それが大切です(^^)
連休明け疲れ顔で出勤(*_*)という事にならないように、ぜひ試してみて下さい♪
普段から意識して生活する事でお顔の老化を防ぐことも出来るのでオススメです☆